面接って緊張しません?
わたし、緊張しいなんで
いつもバックバクです。
何聞かれるか、とか
噛まずに言えるか、とかね。
だから事前準備をしっかりしていかないと
あわてちゃう ((+_+))
だいたい、
●志望動機
●退職理由
●長所・短所
●自己PR
くらいは前もって、普通だと思うけど。
でも、考えたのを
丸々暗記はしないようにしてます。
暗記すると、つまずいたときに
パニックにおちいるから (笑)
だから、伝えたいことを
箇条書きにして覚えていくようにしてまっす。
まぁ、あんまりイレギュラーなこと聞かれたら
キャパオーバーだけど (笑)
経験からすると、
パート・バイト面接で
大手とか本社面接とかでなければ
イジワルな質問はないと思う。
(個人的な意見ですけど)
今回なんて
志望動機と退職理由と出勤可能日
しか聞かれなかったし。
それに緊張感が伝わるくらいのが
好感度はいいのかもしれない、
面接にやたら慣れてるのも考えもんかも。
もう後は、よくはないけど
たかがバイト くらいの気持ちで面接しに行く (^-^;
事前準備して落ちたならしかたないっ とかね。
あとは笑顔で乗り切る (笑)
考えてみれば今までこれで
乗り切ってきた感はあるかも・・
もうしばらく面接はしたくないわー
長く働けるといいな。
